弦をペグに巻き付ける回数を増やすとテンションが稼げます。
テンションが 稼げるとは要するに テンションがきつくなるということですね
上から巻いていくので、巻き数が多いと弦は下に押し付けられます。
それがナットまでの角度を生み、テンションがきつくなるのです。
僕もあまり力学的なことには詳しくないので説明はできないのですが、ベースの弦を裏通しするとテンションがきつくなるのと同じ原理です。
弦の始点と終点を下の方に持って行けば行くほど、角度をつければつけるほどテンションがきつくなるという話です。
わからなくても弦をたくさん巻けばテンションがきつくなるってことだけ覚えておいてください。