ベースのネックの状態が良くないです。
フレットが弾いてるとビビっちゃうんです。
特に高フレット(12フレットより数字の大きいフレット)がビビります。
もうチョーキングなんて音にならないです。
フレットすり合わせしてもらうか磨いてもらう必要があるのか?
トラスロッドの調整でなんとかなるのか?
ちょっとわからないです。
幸い上越市にリペアマンがいらっしゃるので、今度訪問するアポイントを取りましたよ!
ちなみに運送屋さんを使って送ってもいいそうですよ。
楽器の調子がどうもよくない、という人は一度見てもらうといいですよ!!