次に流行る音楽はこれだ!音楽の流行りは繰り返す。 更新日:2021年12月5日 公開日:2018年12月7日 音楽の学び 音楽の流行は繰り返します。人は同じ音楽を聴き続けると飽きるからです。今のリズム重視の音楽シーンははたしてどのように変わっていくのでしょうか。音楽のパターンはそれほど多くはありません。 続きを読む
マンネリの音楽時代に生き残るには 更新日:2018年12月6日 公開日:2015年7月3日 曲作りのヒント音楽の学び 今回は「コンテンツの秘密」(川上 量生著)を読み解いてマンネリの時代に生き残るにはどうしたらよいか、考えてみたいと思います。 川上さんはニコニコ動画を運営する「ドワンゴ」の経営者で、2年間スタジオジブリに弟子入りしていま […] 続きを読む
「コンテンツの秘密 僕がジブリで考えたこと/川上 量生」を読んで音楽に活かす記事 更新日:2022年2月23日 公開日:2015年6月30日 曲作りのヒント音楽の学び バンドをコンテンツとして考える この間コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと (NHK出版新書) という本を読みました。 面白かった! この本バンドにも当てはめて考えることが出来るいい本です。 作者の川上さんはドワン […] 続きを読む