テレキャスターの特徴とは?どんな音?その魅力に迫ります! 公開日:2022年11月30日 ギター こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。 テレキャスターというギターをご存知ですか? フェンダー社から発売されているギターです。 発売から70年も経つモデルです。 ものすごい長い間販売してますね! 今 […] 続きを読む
ジミヘンの何が凄いのか?ジミ・ヘンドリックスのギターの特徴は? 更新日:2022年11月2日 公開日:2022年10月13日 アーティストギター こんなタイトル、怒られそうです。 ジミ・ヘンドリクス(以下略してジミヘン)は凄い、凄いといわれます。 ところが現代に生きる我々はそのすごさがいまいちわからない。 ギターの使い方も、プレイスタイルも、ステージアクションも、 […] 続きを読む
アーム無しでアーミングのような効果を出す方法。ベースでも出来るよ 公開日:2022年10月8日 ギターベース情報 こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。 ギターの音程を変化させることができるアーム。 このアームを使ったようなアーミング効果をアーム無しの機種やベースでもできないか? ということでいろいろな方法をご […] 続きを読む
ジェフ・ベックのギター凄さとは?特徴は? 更新日:2023年1月12日 公開日:2022年9月20日 アーティストギター こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。 ジェフ・ベックというギタリストをご存知ですか? ミュージシャンズ・ミュージシャンと呼ばれ、多くのプロギタリストから尊敬される人です。 例えば布袋寅泰さんも「ジ […] 続きを読む
ベースのグリッサンドとは?練習方法やカッコいい曲などもご紹介します。 更新日:2022年9月20日 公開日:2022年9月8日 ギターベース情報 こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。 今日はめちゃくちゃかっこいい、でも難しいベースのグリッサンドをご紹介します。 スライドの応用なので、スライドがわからない人はまずスライドの記事をご覧くださいね […] 続きを読む
ギター売るならハードオフは止めろ!メルカリや個人売買がおすすめ! 公開日:2022年7月4日 ギターベース情報 ギターを売るときにどこに売りますか? ハードオフやセカンドストリートなどの中古買取屋さんへ行く人もいるかと思います。 でもちょっと待って! ギターはハードオフなどの中古ショップで売らないほうがいいです。 中古ショップの買 […] 続きを読む
ベースとギターの違いとは?見分け方は?音や役割、見た目、成り立ちが違う! 更新日:2022年6月20日 公開日:2022年6月18日 ギターベース情報音楽の学び ベースとギター何が違うのかこうよく言われます。 いくら説明してもよく分からない、と言われます。 なのでベースとギターの違いを色々見ていきたいと思います。 ベースとギターは見た目が違う まずベースとギターは見た目が違います […] 続きを読む
ギターのチューニングのヘルツはいくつ?なぜピアノやバイオリンとギターで違うの? 公開日:2022年5月13日 ギターセッティングベース情報 ギターやベースのチューニングメーターを見るとA=440とか、442とか、色々あります。 これはAというのは「ラ」の音のことです。 この「ラ」の音を一定のヘルツに合わせることが求められます。これらのヘルツ(Nz)はいくつで […] 続きを読む
エレキギターを始めるのにどこまで揃えるか 公開日:2022年1月18日 ギター 初めてエレキギターを始めるのにどこまで揃えたらいいでしょうか。 初めてに触るにはまず何をおいてもギターが必要ですよね。 予算があればアンプとギターをつなぐシールドと呼ばれるケーブル それからギターチューナーは必須です。 […] 続きを読む
ギターのエフェクターで最初に買うものオススメ! 公開日:2022年1月16日 ギター初心者・基本楽器・機材 ギターのエフェクターで最初に買うものは何がいいでしょうか?ギターにはエフェクターと言って音色を変えてくれるものがあります。 これを使うとプロが弾いるようなかっこいい音が手軽に作れたりします。 そこで最初のエフェクターは何 […] 続きを読む