ピンバタ音楽チャンネル

ギター・ベース・バンドの練習をサポート!音楽をもっと楽しく。

「速弾き」の記事一覧

ギターで左手は最小限で動かす!速く弾けるしノイズ対策にもなる

ギターを弾く時、指の動きはなるべく最小限に抑えるほうが良いです。その方が速い動きが出来るからです。 ギターを弾く時、指のバタつきを抑える ギターを弾く時、指のバタつきを抑えるほうが速く弾けます。 具体的にいうと、フィンガ […]

ピック弾きベースの速弾きのコツ。

ベースもギターのようにかっこよく速弾きを決めてみたいと思いませんか? ベースは弦と弦の感覚が広いので、どうしても手が大振りになります。 その分スピードも遅くなります。 今日はそんな速弾きのコツについて書いてみたいと思いま […]

速弾きを目指さず、センスを磨く

エリック・クラプトン、最近、手が動かなくなってきたそうです。 まさにスローハンドです。 いやいや、本当に残念です。 一度でいいから生で見たかったです。 あの音の選択は、日本人にはなかなか出来ません。 日本人はわりと真面目 […]

ベース3フィンガー奏法 | 3フィンガーピッキングをマスターすると高速なフレーズを弾ける~

ベースで3フィンガー奏法ってご存知ですか?ここでは人差し指、中指、薬指の3本でピッキングする奏法です。難しいですが、マスターすると速いフレーズが弾けます。コツなどを紹介します。