ピンバタ音楽チャンネル

ギター・ベース・バンドの練習をサポート!音楽をもっと楽しく。

「奏法」の記事一覧

ベースルート弾き脱却方法!ルートだけじゃつまらない!?

ベースのルート弾きってありますよね。 ひたすらルートのみを弾く奏法です。 関連記事 ベースのルート弾きとは?利点、メリット・デメリットも解説します。 ルート弾きは、とてもシンプルな上にメジャー、マイナー(長調、短調)どち […]
ピッキングミュート

ベースのルート弾きとは?利点、メリット・デメリットも解説します。

ベースのルート弾きってご存じですか? 初心者がまず始めにマスターする弾き方です。 関連記事 ベースルート弾き脱却方法!ルートだけじゃつまらない!? ルート弾きとは、ほぼルート音で構成される弾き方 ルート弾きとはルート音だ […]

フレーズの幅を広げるには?

自分のフレーズの高めかた 皆さんはフレーズをどのようにして 考えていますか? リッチーブラックモアが Joe Satrianiのことを「彼は素晴らしいギタリストだが 飛躍がない」と言っていました。 理論通りに弾いちゃうと […]

スウィープの練習のコツ

スウィープってご存知ですか? スウィープという弾きかたをご存知でしょうか。 ちょうどコードをかき鳴らすようにして、ダウンピッキングのみ、あるいはアップピッキングのみで一音一音ずつ音を出していく。 そうすると、とても速いフ […]

ベース3フィンガー奏法 | 3フィンガーピッキングをマスターすると高速なフレーズを弾ける~

ベースで3フィンガー奏法ってご存知ですか?ここでは人差し指、中指、薬指の3本でピッキングする奏法です。難しいですが、マスターすると速いフレーズが弾けます。コツなどを紹介します。