ピンバタ音楽チャンネル

ギター・ベース・バンドの練習をサポート!音楽をもっと楽しく。

月別: 2018年7月

ギター練習のやる気が出ない!モチベーションを維持する具体的な方法。

ギターやベースドラム、ボーカル。 やっていてモチベーションが下がった時はどうしますか? ギターをやっていると、今日は練習したくないな、という日が必ず出てきます。 そんな日は本当はやらなくてもいいんですけど、毎日やらないと […]

ベースで耳コピをやる理由

耳コピってご存知ですか? 音源を聴いて耳で音を取ってコピーすることです。 この耳コピをできるようになると色々と良いことがあります。 好きなアーティストの曲を弾くことは楽しいことです。 単純に楽譜を買わないでいい、だけでは […]

バンドの服の選び方

バンドの服選びってどうしていますか? 衣装を着るバンドもいると思います。 また、普段着でライブをするというバンドもいると思います。 どちらでも良いのですが統一感があったほうがいいと思います。 バンドの服選びのポイント バ […]

ギターのカポの使い方。

ギターで使うカポ、という装置をご存知でしょうか? カポタストといいます。 これです。 何に使うか?というと、ギターのキーを変えたい、あるいはコードをバレーせずに押さえたい時に使います。 カポでキーを上げるやり方 キーを簡 […]

ギターの変則チューニングの色々!面白い音が作れるよ

ギターのチューニング というのは実はいろいろあります。 一般的にはレギュラーチューニングというチューニングをしていると思います。 しかしギターのチューニングはそれだけではありません。チューニングは自由に変えてもいいんです […]

ギターのカッティングとは?

ギターをやっていると、カッティングという言葉を聞きませんか? あの人はカッティングが上手! とかカッティングの上手な人が上手いギタリストだとか。 一体カッティングとは何なんでしょうか ギターのカッティングとは ギターのカ […]

スウィープの練習のコツ

スウィープってご存知ですか? スウィープという弾きかたをご存知でしょうか。 ちょうどコードをかき鳴らすようにして、ダウンピッキングのみ、あるいはアップピッキングのみで一音一音ずつ音を出していく。 そうすると、とても速いフ […]