ピンバタ音楽チャンネル

ギター・ベース・バンドの練習をサポート!音楽をもっと楽しく。

月別: 2018年1月

ベースが上手くなるにはどうすればいいか

この間 Twitter で話してて上手くなるにはどうしたらいいかという議論がありました。     ある人は「基礎を繰り返し練習する」と言っていました。   またある人は「とにかくコピーしまくること」と言っていました。   […]
ピッキングミュート

ベースで空ピッキング ピックでも“くって”入るシンコペーション

ビックでもくって入る(頭の拍の前に音を入れる。16分音符ひとつぶんだけ早く入ること)と面白いですよ。 アップピッキングから入ると入りやすいです。 これ僕もフィンガーピッキングでは結構使ったりしてたんですけど、ピックを使っ […]

練習にも録音にも便利なDTM とDAWソフト とは

DTM とDAWソフトってご存知ですか? DTMは自分の楽器とパソコンをシールドケーブルで繋いでくれる ものです。 そう、パソコンで楽器を演奏するとき、これがないとダメなんです。  直接パソコンにシールドを突っ […]

子供の学習から学ぶやる気の出し方

子供と勉強しないですよね その子供も 算数の計算ドリルがめんどくさいしまいには、先生お教え方が悪いと言い出す始末。 でもあることをしたら急にやる気になったんです。 ①それは一緒になって問題を解く ②スピード感をもって計算 […]

色々あるピックの種類の選び方

ピックって色々あります。 まず形が色々あります。素材も色々。硬さも違います。 僕も色々試してみて、とりあえず今はおにぎり型のハードタイプを使っています。 少し前まではペラペラの薄いものを使っていました。理由は後で述べます […]