弦のテンションを上げると何がいいのか?強いテンションによるメリットとデメリットとは? 更新日:2020年8月7日 楽器のセッティング音作り ベースの弦のテンションを上げるメリットは ・音が安定する ・音がクリアになる ・ピッキングしやすくなる ・弦高を下げても、音がダルダルになりにくいといったことが挙げられます。 一方弦のテンションを上げるデメリットは ・弦を押さえづらい ・音が詰まり、響かないといったことが挙げられます。 続きを読む
ギター・ベースの音を良くする方法。高い機材はもういらない?! 更新日:2024年2月2日 楽器・機材音作り ※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事の公平性に心がけております。 こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。 今あるベースに愛着がある、あるいは新しい楽器を買うお金がない。 そんなときどうしま […] 続きを読む
バンドの中で指弾きのベースの音抜けをよくする方法 更新日:2020年8月17日 楽器のセッティング音作り ベースを指弾きしたら音抜けが悪くなった、という経験はありませんか? 僕は指弾きをしていると、バンドの中で自分の音が埋もれて、何をやっているのかわからなくなるときがあります。 音が抜けてほしい、と思っています。 しかしそも […] 続きを読む
ベースのピックアップ高さ調整で音が変わる!調整方法のポイントと注意点 更新日:2022年10月5日 楽器のセッティング楽器の音を良くする音作り ベースのピックアップの高さ調整は重要です。音の良さ、抜けなどに影響します。意外と見過ごされている高さ調整。もう一度確認してみましょう。 続きを読む
ピッキングによって音の大きさ、ニュアンス、ダイナミクスがまるで変わる 更新日:2020年8月7日 練習について音作り 僕は最近、ライトゲージ(細めの弦)のベース弦を張っています。理由は、弾きやすいから。 弦がやわらかく感じます。フィンガリングにはもってこい。 でもテンションがゆるい分、ピッキングでニュアンスがつきやすいです。強くピッキン […] 続きを読む