プレシジョンベースの音作り。プレベの音はトーンと弾き方で決まる! 更新日:2022年7月9日 公開日:2022年3月31日 ベース情報音作り プレシジョンベースはとてもシンプルな構成になっています。 トーン1つとボリューム1つ。 1×1です。 なので、プレシジョンベースでの音作りはほとんどトーンだよりです。 その為アンプでの音作りが必要になります。 ※記事の中 […] 続きを読む
ベースをはじめる時、ジャズベとプレベどちらを買えば良いか? 更新日:2022年7月9日 公開日:2022年2月26日 ベース情報音作り ベースをはじめる時、何のベースを買ったらいいか、迷いますよね。 ジャズベか、プレベ、どちらか迷いますよね。 ※ジャズベ=フェンダー社のジャズベース。ベースのスタンダード。 ※プレベ=プレシジョンベース。世界初のエレキベー […] 続きを読む
プレベとジャズベ、どっちがいいでしょうか?おすすめは? 更新日:2022年7月9日 公開日:2018年8月24日 楽器・機材 プレベとジャズベどっちがよいでしょうか。 どちらもそれぞれに良さがあります。難しい選択だと思います。 両方買ってしまうのが一番いいかもしれません。 しかし一本だけ買うとしたら、ジャズベースをお勧めします。【関連記事】 ベ […] 続きを読む
プレシジョンベースの魅力は?プレベは意外と音作りしやすい! 更新日:2022年7月9日 公開日:2017年1月12日 ベース情報機材音作り プレシジョンベースってシンプルだけど、それゆえに音作りがしやすいです。迷わないというか。またブリブリとした音も魅力的です。そのほか、プレシジョンベースの良さ、使用しているミュージシャンを紹介します。 続きを読む