あごすけのラーメンに勇気とヒントをもらった、個性的な曲のお話。 更新日:2023年3月28日 曲作りのヒント歌・ボイストレーニング 新潟県にある、あごすけというラーメン屋が好きです。 あご(飛び魚の煮干し)でとった出汁が効いた魚介系ラーメン。 好きなひとはすき。 どこにもない味を求めて県外からも来店する人気店です。 だけど、、「不味い」という人がいる […] 続きを読む
楽器を弾くことを生活の一部にしてみる。 車の運転と同じように 意識しないで弾けるようにする。 更新日:2023年3月28日 初心者・基本演奏のこと ちょこちょこ練習やってますか~? 僕は暇を見つけては練習しています。 いつか楽器を弾いていると、意識しないで弾けるようになりたいです。 車の運転みたいにね。 車の運転って、運転しながら音楽を聴いたり、会話をしたりするじゃ […] 続きを読む
田舎に住んでても、世界中にファンを作ることができるような時代になってきました。 更新日:2023年3月28日 バンド運営ライブのこと 昨日は花見にいってきました。 桜並木を 歩いていると若いカップルや 若い男のグループ女の子のグループがたくさんいましたなんかこういう人たちの作る音楽は聴いてみたいと思いました。 俺達みたいなオジサンバンド(俺らはそう思っ […] 続きを読む
隙間を見つけて隙間時間にちょこちょこ練習するチョコチョコ練習!自分で考えて実践してみたらなかなかこれがいいですよ。 更新日:2023年3月28日 演奏のこと練習について 最近実践しているちょこちょこ練習。 スキマ時間を見つけて5分とかの短い時間楽器を触る練習です。 これをやると何と言うか手がなまらないんですよね全然。 朝ちょこっと練習してお昼にまた練習するすると前の日の夜のコンディション […] 続きを読む
楽器をやって自分に自信をつけましょう。いじめられっ子を救う方法の一つ 更新日:2023年3月28日 未分類 個性的な子供っていじめられますよね。 実は僕もそうでした。 みんなと考えが合わず、今で言う「コミュニケーション障害」なのかもしれません。 うまく話できないし自分に自信がないし。 そんないじめられっ子根性が中学生ぐらいまで […] 続きを読む