Charさんが昔やっていたギター練習方法とは?

こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。
先日CharさんのYou Tubeチャンネルを見ていたら、御本人が昔やっていた(今も?)練習を紹介していました。

それがとても良かったので紹介します。

Charofficialチャンネルより

日本人は小指を使ったほうがいい

日本人は小指を使った方がいい、ということです。

欧米人やアフリカ系の人は一般に手が大きいです。

それに対して日本人は手が小さいことが多いです。

また、親指も相対的に短いことが多いです。

そうなると小指を使っていく必要があるのですね。

どちらにしても小指を使えた方がいいに決まっています。

ジャズギタリストの弾き方は勉強になる

ブルースギタリストはフィンガリングの時に人差し指・中指・薬指の3本プラス親指でを使うことが多いです。

それに対してジャズギタリストは人差し指・中指・薬指・小指の4本を使うことが多いです。

Charさんによるとジャズギタリストはコードが複雑で、人差し指でセーハ※して押さえることが多い。なのでそのままフレーズに移行すると小指を使うことになるのだとか。

※セーハ=人差し指ですべての弦を一度に押さえること。

人差し指をカポ代わりに練習

Charさんが昔練習したのは、人差し指でセーハしながらドレミの音階を弾くことだそうです。

Charさんの言葉でいうと、「人差し指をカポ代わりにして」弾くのだそうです。

Cコードの形でスライドしていく、というものです。

よくメジャーコードというと、Aコードの形でポジションアップしていくのがあります。

Aメジャーコードの形をスライドして、2フレットをセーハしてBコードになります。

また、3フレットをセーハしてCコードになりますよね。

このようにAコードの形でポジションアップしていくと思います。

外国人ギタリストはCコードの形でポジションアップする

Charさんは「外国人さんはCコードの形でポジションアップしていく」といいます。

これ、慣れないとやりづらいです。

そしてその形でドレミファソラシドの練習をするのだとか。

確かにこうするとコードとスケールの関係がよくわかり、勉強になります。

ジャズギタリストは確かに弾いたコードの音階の範囲でフレーズを入れますからね。

マイムマイムを色々なポジションで弾くと小指を使える

また、マイムマイムのフレーズをポジションを変えながら弾くのが練習になった、と言っていました。

これも行きつ戻りつで、段々と上がっていくフレーズですから、スケール感を養うのに良いですね。

また、このフレーズは小指を多用します。

ここでも小指を鍛えることにつながるので良いですよね。

普通にスケールを練習しても、つまらないです。そんな時はこんな練習を採り入れるとよいでしょう。

Charさんが昔やっていた練習方法とは?まとめ

というわけでCharさんが昔やっていた練習方法についてみてきました。

まとめると

  • CharさんのYouTubeチャンネルで、日本人ギタリストに向けた練習方法が紹介された。
  • 日本人は手が小さく、小指を使うことが重要。
  • ジャズギタリストは人差し指、中指、薬指、小指を使い、複雑なコードとフレーズを演奏する。
  • 人差し指を使ってカポの代わりにコードを弾く練習方法も紹介された。
  • 外国人ギタリストはCコードの形でポジションアップし、ドレミファソラシドの練習を行う。
  • マイムマイムのフレーズを異なるポジションで演奏し、小指の鍛錬とスケール感の向上を促す方法も提案された。

ということでした。

ぜひお試しを〜