ベースは動くべき!ルートを刻むだけではつまらない! 更新日:2022年11月1日 アレンジベース情報演奏のこと 一時期、ベースはルートを刻んでいるだけ、という時代がありました。BOOY(氷室京介、布袋寅泰かいたバンド)辺りから始まったビートロック系は、ルートを刻んでバンドのボトムを支える、というベースのイメージを作りました。でも、 […] 続きを読む
ベースのドンシャリ・セッティング 更新日:2022年7月9日 楽器のセッティング音作り ベースの音域のセッティングは色々あると思います。ミドルを上げる方法や、低音とハイを上げるドンシャリというセッティングなどです。最近自分の音域のセッティングはドンシャリサウンドになってきています。 ドンシャリの時に使えるブ […] 続きを読む
亀田誠治さんのセッティング、ベースや機材、音づくりなど 更新日:2022年11月28日 楽器のセッティング楽器の音を良くする 亀田誠治さんの機材・ベースはジャズベースとヤマハBBです。フェクターは Voodoo-Bass、アンプはレコーディングはアンペグB15ライブのアンプはアンペグSVTとのことです。楽器のセッティングは・弦高低め、テンション高め、ジャンボフレット、などです。また弾き方ですが、指弾きは強いピッキング、ピック弾きはブリッジミュートしながらのフラットピッキングです。 続きを読む
弦がねじれると良くないので対策 更新日:2018年10月1日 楽器のセッティング楽器の音を良くする 弦がねじれると、いろいろと問題があります。音が悪くなったり、弾きづらかったりします。弦がねじれないための弦の張り方も解説します。 続きを読む
バンドの音作りのバランス。ボーカルのためにギターとベースがすべきこととは?帯域があまり被らない工夫。 更新日:2022年7月9日 ギターバンド音作り 皆さんバンドの音作りはどうやって決めていますか?それぞれのバンドによって 個性がありますので一概には言えないでしょう。ただ 理想とするのはそれぞれの楽器が全て聞こえる状態ですよね。そしてそれに歌が気持ちよく乗っかるという […] 続きを読む