ギターやベースでテンションとは?テンションを稼ぐとは?

こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。

ギターやベースをやっていると「テンションをかせぐ」という言葉が出てきます。

これは一体どのような意味なのでしょうか。

ギターのテンションとは張力のこと!

ギターやベースでテンションとは、張力のことです。

弦が張っている強さのことですね。

テンションをかせぐとは?

テンションをかせぐとは、テンションをきつくする、ということですね。

テンションを強くする、ということです。

つまりテンションをかせぐとは、テンションを強くすることです。

テンションをかせぐと何が良いのか?

テンションをかせぐ(強くする)と、ピッキングしやすくなります。

もちろん程度にもよります。

あまりに弱いと弾きにくいので「テンションを稼ぐ」必要が出てくるのです。

また、音のはりがない場合にもテンションをかせぐ必要が出てきます。

テンションが弱いとダルダルの音になってしまいます。

そんな時はテンションをかせぐ必要があったりします。

テンションをかせぐは、どんなときに使うか?

テンションをかせぐ、という言葉はテンションを上げるときに使います。

例えばテンションが弱く、弦がダルダルで弾きにくい時に、「テンションをかせいだほうがいい」などと言ったりします。

あるいは「こういう調整をするとテンションがかせげます」なとど使います。

ギターやベースでテンションとは?テンションをかせぐとは?まとめ

というわけでギターやベースのテンションについてみてきました。

まとめると

  1. テンションとは張力のこと
  2. テンションをかせぐとは、張力を強くすること
  3. テンションをかせぐと弾きやすくなったり音が変わったりする

ということでした。

ご参考になさってくださいね!

あなたにおすすめの記事

ギタースクールに行かなくていい!上手くなるギター練習のまとめ【PR】