レスポールの特徴、魅力と音などをご紹介します。デメリットも?

こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。
ギブソンのレスポールというギターをご存知ですか?ギブソン社がレス・ポールというジャズギタリストのために作ったギターです。

このレス・ポールモデルがとても魅力的なので色々なミュージシャンが使っています。

ギブソン・レスポールモデルの魅力について迫ります!

レスポールの魅力・音がいい

レスポールモデルは音がとても良いです。

まず弾いた時にアタック音がします。

そしてあとから柔らかい中音域がします。

この二面性がレスポールの音の特徴であり、魅力です。

硬さもあるけど柔らかさもある。そうゆう中間のような音が出るのがたまらないですね。

レスポールの木材はメイプルトップ・マホガニーバック!

レスポールの特徴としてはボディ材に2種類の木を使っている点です。

ボディの表面にメイプル(カエデの仲間)、裏面にマホガニーという材木が使われています。

メイプルは硬くて重い材木です。

成長過程で木がよじれたり、曲がったり、枝が多かったりすることでキレイな杢目が浮かび上がります。

また、マホガニーは中程度の硬さです。

そしてこちらも木目が美しい木です。

そのため家具などによく使用されています(ただし近年では貴重な材木となっている)

材木の特性が音の特性に!

このようにレスポールモデルはマホガニーという柔らかい木とメープルという硬い木を貼り合わせて使っています。

そのため固いけど柔らかい響きもある独特なサウンドを実現しています。

レスポールとマーシャルアンプ

レスポールは、マーシャルアンプで歪ませた時のハードな音は絶品です。

またクリアトーンにしてフロントとリアのピックアップをハーフトーンにするときらびやかで色気のある音がします。

ハードなレスポールの音も好きです。

また、私はこのハーフトーンが好きです。

他の楽器にはない硬さと柔らかさ、ふくよかさを併せ持つ音。

ハードな音とソフトのと両方行ける。これがレスポールの音の魅力です。

ハムバッキングPUでノイズが少ない

レスポールはハムバッキング構造のピックアップが付いています。

ピックアップが二つくっついていますよね。

この二つのピックアップが逆位相といって、ノイズを反対にしてぶつけて打ち消します。

発生した波を、ひっくり返した波で打ち消すイメージです。

なので、ストラトキャスターにくらべてノイズがとても少ないです。

レスポールの魅力・ルックスがいい

レスポールギターは見た目が好きという人も結構います。

私もその一人です。ストラトキャスターのようにカッタウェイと呼ばれるでっぱりがなく、

アコースティックギターのような丸みを帯びたフォルムです。

そして結構小型です。

ギターのサイズ的にはミドルサイズということになりますかね。

小さめのギターなので誰にでもよく似合います。

ミドルサイズのギターなのに大きい人が弾いてもハマります。

また、小さな人が弾いてももちろんちょうど良いサイズです。

そして丸い曲線美と表面の R の角度。

それからデザインによってはチェリーサンバーストの塗装がされていたり、トラ目が出たりしています。

カエデの性質上、根本や枝分かれしているところなどは虎目になるんですね。これもレスポールの魅力の一つです。

レスポールの魅力・弾き易い

レスポールはミドルギターと言いました。

なのでフレッドとフレットの間隔が狭く弾きやすいです。

今はちょっと違いますが1960年代、70年代はテクニカルな人たちが使っていました。

元々レスポールさんもテクニカルなギタリストです。

昔の映像とか見ると超絶上手いです。

上手なレスポールさんが自分のテクニックをさらに洗練させようと思って作ったのがレスポールギターです。

なので弾きやすいしテクニカルな奏法に向いています。

ただし今はもっとテクニック向けのギターとかいっぱいあります。

なのでそこはちょっと時代遅れかなと思います.

レスポールモデルも色々進化していますので是非最新のレスポールも見てみてくださいね!

レスポールのデメリット・重い…

そんな魅力たっぷりのレスポールですが、実ははすごく重いんです。

重さで言うと4 kgくらいあります。

どうしてもボディ表面に張っているメイプル(楓)というのは密度が詰まって重たいんですね。

材質上仕方ないといえば仕方ないのですがステージで使っていると結構疲れます。これがレスポールの欠点です。

ただし最近は軽いレスポールも

ただ、最近は軽いレスポールも登場しています。

また、昔のモデルでも、良い個体はバランスがよく、重さを感じさせません。

ぜひそんなレスポールを探してみてくださいね。

レスポールのデメリット ノイズが出なさすぎる・ニュアンスが出ないかも

レスポールはハムバッキングでノイズが少ない、と書きました。

逆に言うとニュアンスが出しづらい、ということも言えます。

ノイズさえも音楽ととらえてコントロールするギタリストには物足りないのかもしれません。

私ですらたまに物足りなさを感じます(技術がないだけです)。

もちろんとても官能的にレスポールを弾きこなすギタリストもいますよ。

Gibsonレスポールとは?魅力と音、デメリットも!のまとめ

というわけでギブソン・レスポール・モデルについてみてきました。

まとめると

  1. レスポールは音が魅力的!
  2. レスポールのルックスが魅力的!
  3. レスポールは弾きやすい!
  4. レスポールは重い
  5. レスポールはニュアンスが出しづらい

ということでした。

そんなレスポール、ぜひ手に入れてみてくださいね!

あなたにおすすめの記事

ギタースクールに行かなくていい!上手くなるギター練習のまとめ【PR】