紅白初出場!でもThe LAST ROCKSTARSが続かないと思う5つの理由

こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。

YOSHIKIの新プロジェクトThe LAST ROCKSTARSがスタートしました。

勢いそのまま、紅白にも出るそうです!

ヤフーニュースより

メンバーは超豪華で

  • YOSHIKI
  • SUGIZO
  • hyde
  • MIYAVI

という夢のスターで結成されたバンドです。

ここにいる全員の大ファンなので本当に楽しみです。

ちょこっとミュージックビデオを音源を聴いた限りではすごくかっこいいです。

なのでライブにも行きたいし、追っかけていきたいです。

でも、多分続かないのだろうな、という気がしています。

なぜか。

その理由を解説します。

The LAST ROCKSTARSという名前がシラけるのでうけない

The LAST ROCKSTARSという名前、ダサくないですか?

ダサくないにしても、なんか他になかったのかな?という感じがします。

そのままというか、自分で「ロックスター」って言っちゃう?って感じがします。

自虐的に自分達を「ロックスター」と言うなら良いのですが。

Z世代には受け入れられないんじゃないかな?と思います。

これ、昔、田原俊彦さんが「俺はビックだ」と言ったことに通ずるシラケ感があるのです。

あのときまだ子供だった私は「何だこいつ?」と思ったものです。

今さら、お前なんて知らねーよって。

奇をてらったものは続かない

奇をてらったものは続かないという法則があります。

スターを集め、奇をてらった、こういうものは今までも続きませんでした。

やはりバンドって華々しくデビューしたりするものは大抵続かないことがあるのですよね。

最初はみんなもモチベーションが高いのですが、やがてモチベーションが下がってくる。

或いは自分のバンドが忙しくなるそうすると当初の熱量が下がってきます。

最初に華々しく期待感溢れたのにだんだんモチベーションが下がってきます。

そうするとやっつけ感がオーディエンスに伝わってしまいます。

そこに色んな問題が重なって解散ということが起きるのではと危惧しています

個性が強すぎ

このバンドはみんな個性が強すぎです。

みんながリーダーになれる素質を持っている人たちばかりです。

リーダーが数人集まってバンドをやると大抵うまくいかないです。

俺が俺が、という人たちばかりなので これはなかなか難しいのではないかと思うのですよね。

地道に活動できるのか問題。

地道に活動できるのかという問題があります。

どうしてもこれだけのビックなメンバーになると地道に活動するということが馬鹿らしくなってきます。

一方、長く続いているバンドって本当に地道にやってるんですよね。

このメンバーが地道にやってけるのかというのが本当にわからない、というのが懸念点です。

そのうちお金の話になる

The LAST ROCKSTARSが続かない理由の一つとしてお金の話があると思います。

バンドが解散する理由って、結局金なんですよね。

音楽性の違いとかなんとかって言いますが最後は音楽ギャラの違いで解散するものです。

今回の結成当初の世界をロックする、ロックで刺激を与える、というような目標がずっと継続されれば良いのですが。

結局やったことに対する不平等感などが出てくるとまずいです。

少しずつ不満が溜まっていってしまうものです。

音楽って誰がどのくらい貢献したかっていうのは定量的に測れないものなのですよね。

なのでギャラの問題はややこしいです。

作曲したのは誰々だが、決定的なアイデアを出したおかげでこの曲がヒットした、とかそういう著作権に表れないことがあるんですよね。

なので、ギャラ問題が発生してくる、と思われます。
The LAST ROCKSTARSが続かない5つの理由まとめ

というわけで、The LAST ROCKSTARSが続かないと思う理由を5つ挙げてみました。

まとめると

  1. 名前がシラける
  2. 奇をてらっている
  3. 個性が強すぎ
  4. 地道に活動出来ない
  5. ギャラ問題

ということでした。

くれぐれも言っておきますが、私は続いて欲しいのです。

でも、多分続かないのだろうな、と思います。

せめて一回ライブに行きたいと思います。