バンドあるある、バンドマンあるある

こんにちは!ピンバタ・オリ( @pinbutter )です。
バンドあるあるってありますよね。

今日はそんなバンドマンあるあるを集めてみました。

ギターボーカルの場合ベースは派手になる

スリーピースバンドなどでボーカルがギターを兼ねていることがあります。

そういう時にはベースがステージアクション担当だったり派手だったりします。

ボーカルはギターを弾きながら歌ったので全然動けません。

そのぶんベースが動くというのはバンドあるあるです。

練習の合間に他のメンバーがドラム叩く

練習の合間に他のメンバーがドラムを叩く、ということ、ありませんか?

はい、私です。

家では叩けないので、ついついスタジオで叩いちゃいます。

やっぱり叩くとストレス解消になるし…

洗濯したズボンからピックが出てくる

洗濯したズボンから、ピックが出てくることありませんか??

私はよーくあります。

そしていつの間にかピックが少なくなります。

まあピックがキレイになって一石二鳥?ですね!

どんどん新しい楽器が欲しくなる

こまったことに、一つの楽器に満足せずに、色々な機種が欲しくなります。

ギタリストならレスポールにストラト、テレキャスター。

ベーシストならジャズベにプレベなどですね。

ドラマーも色々なスネアを持っていて、曲によって変えたりしますね。

こんなふうにどんどん楽器沼にハマるのがバンドマンの宿命です。

ギターが人気で、ジャンケンで負けてベースをはじめる

これもまあ私のパターンです。

ベースがいないからやってくれと言われて始めました。

ビートルズだってポールマッカートニーはもともとギターです。

それをベーシストのスチュワートが脱退したため、ジョン・レノンに説得されてベーシストになりました。

まあ、ジャンケン関係ないですね!

ボーカルがいなくてギターボーカルやベースボーカルになる

昔はボーカルがいなくて仕方なくボーカルをはじめたギタリストも多かったです。

最近はギターボーカルに憧れて両方やる人もいますよね。

Hi-STANDARDの難波さんも、確かボーカルが辞めたので歌うようになった、と記憶しています。

そんなこんなで昔よりもボーカル人気がないのかな?とも思います。

まあプレッシャーありますしね、ボーカルって。

歌だけではなく、盛り上げ役にもなっていますからね。

友達が電話に出なくなる

バンドマンがライブをするとき、チケットノルマがあります。

これをクリアできないと自腹になります。

最初は友達に声を掛けて来てもらいます。

ところが定期的にライブをやっていると友達は電話に出なくなります。

https://bassguitarband.com/1054637652/

メンバー同士での恋愛

バンドは共通の目標に向かって突き進む、いわば運命共同体のような部分があると思います。

そんな風に一つの目標を共有していると、いつの間にかメンバーと恋に落ちることがあります。

実際僕も2つのバンドで、2人のメンバーに恋をしていました。

(※注 異性です。)

また、リンドバーグの人だったり、パーソンズの人だったり。

プロでも恋愛して、結婚している人たちもいます。

ジュディー&マリーもボーカルのYUKIさんとTAKUYAさんが恋愛をしていたらしいです。

なので鉄板のあるあるかなあ、と思ってツイッターでアンケートを取ってみました。

結果、バンド内での恋愛経験が無い、と答えた人が多かったです。

うーん。以外。恋愛する人が多いかな、と思っていました。

解散するときの理由は「音楽性の違い」

音楽性の違い。

よく聞く、解散や脱退時のセリフですね。

「ウソつけ!」って思っちゃいます。

もちろん音楽性の違い、という理由もあると思います。

しかし、もっと他の理由があるんじゃない?と勘繰っちゃうんですね。

お金の理由とか、仲が悪いとか…

音楽性の違いといえばかっこいいから言っているように聞こえるんですけど、どう思いますか?

お金がない

これはあるあるですね。

機材は高いし、スタジオでもお金がかかります。

お金のあるバンドなんて、ほんの一部でしょうね。

指を鍛えてる

バンドマンは指を鍛えていることってありませんか??

指を鍛えるための養成ギブスと言うか 力をつけるための装置ってのが売ってますけどあれって効果あるんですかね。

確かに手軽にできて手軽に指の筋力がアップしていいかもしれませんけど 本当は楽器を演奏した方が一番いいんでしょうけどね。

楽器をやっている人は「養成ギブス」みたいなのが無くても、常に指とか体を鍛えていますよね。

亀田誠治さんも小指を鍛えるために買い物袋を小指に引っかけて鍛える、といってました(笑)

そこまでそこまでしなくても、手が勝手に動いてリズムをとる、ていうのはバンドもあるあるですよね。

僕もシートベルトの ところをピッキングしたりしてます。

上達に効果があるとは思えませんが。

単なる癖ですね。

役に立ったことはほとんどない気がします。

やっぱり弦の硬さとシートベルトじゃ全然違うし。

でも車の中でリズムをとるくらいなら、上達の役にたつかもしれない。

常にリズムを取っている!

何かの音楽が流れると、ついついリズム取ったりしませんか?

私もついついリズムを取っています。

決して貧乏ゆすりではありませんよー!